2024年入社 営業部所属
質問:入社を決めた理由は?
「企業理念に共感した」と言えたらよいのかもしれませんが、「受かったから」というのが正直なところです。ただ、入社後に自身の成長を感じたり、目標がみつかったり、結果的に入社してよかったです。また、東京で一人暮らしをしたかったので、給料がよくて家賃補助(月30,000円)があること、ワークライフバランスを重視しているため完全週休2日制であることなども入社を決めた理由です。
質問:入社前に取得しておいたほうがよい資格等があれば教えてください。
資格は特にありませんが、タスクやスケジュールの管理、情報整理等の技術は必要になってくるので学んでおいたほうがよいかもしれません。
質問:仕事の「やりがい」「楽しいこと」「大変なこと」は?
仕事を通じて、自分の生活に関係しているネットワーク機器(スマートフォン等)に関する知識欲が満たされます。「この部品を直したら?」とか、頭の中で考え過ぎて疲れてしまうこともありますが、自分の仕事が日常に還元できていると思うと、やりがいがあって楽しいです。大変なことは、取り扱う情報の整理と時間管理です。いずれも他者へ迷惑をかけてしまいかねないため、自己管理を含めてしっかりと取り組みたいと思います。
質問:困ったときに相談しやすい雰囲気ですか?
上司や先輩がとても優しくて、相談しやすいです。ただ、同じことを何度も聞いてしまうことがあり、そこは甘え過ぎずに改善するようにしています。今では、相談する必要があるのかどうかなど、自分で判断できるようになりました。
質問:今後の目標があれば教えてください。
アメリカで当社の製品を売りたいです。そのために更に成長したいと思います。
——————————————————————————————————————–
2024年入社 業務部所属
質問:入社を決めた理由は?
事務系の仕事を探していましたが、事務だけでは単調になりそうなので、なんともいえない不安や迷いがありました。そんなとき、当社では総務と営業アシスタントの業務を幅広く経験できることを知り、自身の成長につながると思って入社を決めました。また、就職活動中に書類の提出が遅くなったとき、採用担当の方が丁寧にアドバイスをしてくれたことも安心につながりました。待遇面では、一人暮らしのため家賃補助(月30,000円)があることも大きかったですね。
質問:入社前に取得しておいたほうがよい資格等があれば教えてください。
必ずしも資格までは必要ありませんが、officeソフト(Word、Excel、PowerPoint)は使えたほうがよいと思います。また、海外に取引先があるため、英語もできたほうがいいですね。
質問:仕事の「やりがい」「楽しいこと」「大変なこと」は?
徐々に自分ができることが増え、日々成長を実感し、やりがいを感じています。タスクを見える化し、目に見えて仕事をしたことが実感できるので楽しいです。大変なことではありませんが、「私、何もしてないな〜」と感じる時間が苦手です。
困ったときに相談しやすい雰囲気ですか?
周りの方々がやさしくて、「困ったことがあったら声を掛けてね」と言われていますので、とても相談しやすいです。
質問:今後の目標があれば教えてください。
日々のタスクと進捗にズレが生じることがあるため、長期的な視点で取り組みたいです。
——————————————————————————————————————–
2023年入社 営業部所属
質問:入社を決めた理由は?
もともと個人向けの通信キャリアにかかわる仕事をしたいと思っていたところ、採用担当の方からスカウトメッセージをいただいたことがきっかけです。当社は個人向けではなく法人向けの仕事ですが、その内容は法人を通じてすべての人に役立てることができるため入社を決めました。
質問:入社前に取得しておいたほうがよい資格等があれば教えてください。
入社前に通信系の資格(ITパスポート)を取得し、入社後に基本情報技術者を目指すとよいかもしれません。あとは英語力があるといいですね。
質問:仕事の「やりがい」「楽しいこと」「大変なこと」は?
通信キャリアやセキュリティ製品に関する仕事は、社会の役に立っていることを実感します。ある製品を見つけ、アメリカに出張して現地の展示会に足を運んだことがあるのですが、その後に代理店契約を結ぶことに成功し、とてもやりがいを感じました。
入社前の自分は必ずしも通信に明るくなく、わからないことも多かったのですが、仕事を通じて徐々に「わかること」が増えてきました。今では、上司から「その部分、どう思う?」と相談されても自分の考えを述べられるにようになり、自身の成長を感じますし仕事も楽しいです。
——————————————————————————————————————–
2022年入社 開発部所属
質問:入社を決めた理由は?
子供の頃からゲーム制作等のプログラミングに興味がありました。また、大学のカリキュラムにインターンシップがあり、当社でのインターンシップ期間中に働きやすさを感じ、他社に行くことは考えていませんでした。給与水準にも満足していたところ、入社後に住宅手当(月30,000円)も導入され、一人暮らしのため有り難いです。
質問:入社前に取得しておいたほうがよい資格等があれば教えてください。
基本情報技術者がおすすめですが、資格がなくてもプログラミング経験はあったほうがいいと思います。ベースとなるC言 語を覚えると、他の言語にも応用が効くので幅が広がります。
質問:仕事の「やりがい」「楽しいこと」「大変なこと」は?
自分が作ったプログラムが思ったとおりに動いたときは嬉しいですし、やりがいも感じます。逆に大変なことは、プログラムが思ったとおりに動かないときです。なかなかバグが解決しなかったり、それによってスケジュールが厳しくなったりすることがあります。それでも上司や先輩に相談しながら解決しています。
質問:困ったときに相談しやすい雰囲気ですか?
各自がパソコンの画面でプログラミングに集中しているので、いつでもすぐに相談できるというわけではありませんが、話しかけるタイミングをみて上司や先輩に相談しています。例えば、上司や先輩の貧乏ゆすりが止まったときに話しかけることもあります。相談内容については、知識も経験も豊富な方が多いので様々な角度からアドバイスをいただけます。